BLOG
スタッフブログ
NEW
土地選びからの住宅計画 1
2022.10.10
3連休最終日、昨日、少しお休みしたこともありますが、バタバタっとあっという間の日々が続いています。
弊社では土地選びや中古住宅選びなど、住宅計画を物件選びからお付き合いさせていただき、新築やリノベーションまでワンストップにお手伝いさせてもらっています。
もちろん、そこには「ライフプランニング」という資金計画、家計設計も一緒です。
今日は少し、土地選びについて。
弊社の前身は不動産会社です。
住宅計画を土地選び、中古住宅選びから一緒にご提案出来るのは、ご相談者の皆様にご安心していただく、ひとつの強みだと考えています。
と、いうことで、弊社の土地選びについてです。
1、 建築屋目線での土地選び
駅からの距離、道路付け、広さ、価格etc…
そんな個々のひとつひとつの項目だけでの判断ではありません。
お探しのあなたにとって、その土地を、どうやって活かしたら、ご家族の望む暮らしが実現出来るのか?
様々な条件、様々な暮らしを見て来たからこそ、ご提案出来る、土地の利用方法。
三角形の土地でも、廻りが囲まれている北向きの土地でも、諦めてはいけません。
その土地を、どうやったら最大限に活かせるか、建築屋だからこそ気がつける、あなたにとっての活用方法が見つけられます。
2、 建築費とのバランスを取った土地選び
建物を建てるために、必要な付帯費用があります。
解体が必要だったり、ライフラインを整えたり、造成工事が必要だったり、測量が必要だったり・・・
単純に建物費用だけの準備では足りなくなることも。
不動産屋さんは、土地が売れればいいので、後は建築屋さんにお任せなんてこともあります。
良く聞く話です。
あとで、予想外に建物費用が嵩んだ・・・
予算がショートして、希望の建物が出来上がらない・・・
そんなことにならないためにも、建物費用、付帯費用、諸費用、土地費用をしっかりと押さえてから始めます。
少し長くなりました、続きは次回に。
それでは、また明日。