BLOG
スタッフブログ
NEW
【健康住宅の3つの健康】
2022.11.24
高断熱高気密×自然素材住宅が無添加計画の家づくり。
結果、環境に優しい×身体に優しい×財布に優しい住まいに。
そして、健康住宅という側面もありますが、この健康にはいくつかあります。
ひとつめ、「人(身体)の健康」
これはもうそのまま。
住まいが原因での病気や事故などにつながらないこと。
ほとんどの方が一生涯の住宅費用を掛けて準備するその空間が原因でシックハウスだったり、ヒートショックだったりになってしまったら・・・
ふたつめは、「住宅の健康」
ずっと住み続けることが出来る住宅、子供や孫にも受け継いで行けるもの。
一生涯の住宅費用を掛けて、資産価値ゼロだったり、メンテナンスや光熱費も含めた維持費ばかりが莫大に掛かっても嫌ですよね。
そうではない、家そのものが健康で代々引き継いで維持していくことが出来るハード(構造・仕様)を備えます。
最後は、「こころの健康」
住み心地、暮らしやすさ、居心地、コミュニケーションetc…
そんなことが出来ない空間、感じない空間、使いづらくて仕方ない、そんなネガティブな空間じゃ満足出来ませんよね。
多額の住宅ローン返済にあわせて、多額のメンテナンス費用・・・
好きな事を我慢して、暮らす生活・・・じゃ、こころは満足出来ませんね。
この3つの健康を満たしての健康住宅。
これを最低限、当たり前に満たすスペックやコンセプトは揃っています。
それが、無添加計画の提供する家づくりです。
ちょっと健康に対して考えることがあったので、健康住宅についての記事でした。
それでは、また明日