BLOG
スタッフブログ
NEW
【先進的窓リノベ事業】
2023.3.07
先進的窓リノベの補助事業を活用して、窓リフォームのご契約がありました。
ご依頼いただいたT様、ありがとうございます。
きっとご満足いただけるかと思います。設置までもう少しお待ちくださいませ。
さて、以前も書きましたが、この補助金は、活用する機会を逃さないでほしいと思います。
窓からの熱損失は大きく、室温の大半が窓から逃げていきます。
逃げていくということは、逆もあり、夏の暑さを取り入れることに・・・
私も昨年の自邸リノベを行うより随分前に、室内窓設置の補助金が出たときがあったのですが、そのタイミングで、窓リフォームのみを実施したことがあり、その窓改修の効果は思ったより大きいということを体感しています。
室内の快適さを守る事のできる窓リフォーム。
高騰が続くエネルギー価格、光熱費負担を少しでも軽減するために、そして、脱炭素社会に向けて出来ることから取り組まれることをオススメします。
(断熱、省エネ部分ばかりが取り上げられますが、内窓設置は防音にも効果が大きいです。近隣の騒音や音漏れなどが気になっている方にもオススメです)
しかも、大きな補助額(最大200万円)は実質的に経済的な負担を大きく減らしてくれます。
予算が浮いた分は、お庭の植栽や室内の部分断熱、他の箇所のリフォームに充当し、更に豊かな暮らしの実現に利用してみてはいかがでしょうか。
ほかにも
「給湯省エネ事業」
と、「住宅省エネ2023キャンペーン」として活用出来る補助金もあります。
補助額の予算も1000億という大きな金額ですが、おそらく、終了時期を待たず予算消化になると考えられます。
また、ご相談やご依頼が多く、納期や工事のタイミングもかなり先になっていると聞きます。
気になっている方は、早めのご検討をオススメします。
それでは、また。