OWNER’S BLOG
オーナーズブログ
NEW
【スチームモップ】無垢フローリングがピッカピカ~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
2022.6.25
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
ずっと気になっていた無垢フローリングの汚れ。
かといってメンテナンスすることもなく早3年。。
#気にしなければノーメンテで過ごせますよ
本来であれば、定期的に水拭きをして汚れを取り、『キヌカ』のワックスでもかけて維持すべきところ。。
なかなか徹底的な掃除に踏み切れずに早3年。
ついに、今までサボっていた無垢フローリングの手入れをしました!!(妻が)
『スチームモップ』をかけたら、一気に汚れが取れたのです。
【スチームモップ】無垢フローリングがピッカピカ
画像の左がbefore(掃除前)で、右がafter (掃除後)になります。
劇的に変化していますか?
ちなみに今回使用したスチームモップは、Shark (シャーク)製の物です。
メルカリで安く出品されていたので、買っちゃいました。(実際は15,000円ぐらいです)
入居して3年が経過し、ようやく無垢フローリングの「本格的な」掃除ができました。
#掃除機は頻繁にかけています
毎日目にするフローリングですが、汚れには意外と気付かない(気にしないフリをしている)もの。
スチームモップをかけてみて、見た目がきれいになるどころか、靴下を履いて走ろうもんならスケートリンクばりに滑るようになりました。笑
今回使用したスチームモップは、100℃を超える高温ドライスチームで、掃除機で取れない汚れもラクラク取れる代物ですよ!
#急に販売員の口調になります
水だけで洗浄するので安全ですし、床に化学物質が残る心配がないので小さなお子様のいる家庭でも安心して使えます。
しかも、スチームパワーで細菌やバクテリアを99.9%除菌できるという優れもの。
※試験タイル上で15回スチーム加熱とモッピングを行ったところ、99.9%を超える試験生物の減少が認められました(Shark HPより)
手作業による床拭きでは限界がありますので、スチームモップの購入をオススメします。(スチームモップは好みの製品を買えばいいと思います)
スチームモップをかけるデメリットとしては、ツルツルになりすぎて、子どもたちがフローリングを走りにくくなることぐらいですね。
フローリングの汚れが気になる方は、ぜひスチームモップをお試しください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――
WRITER
このブログを書いている投稿者

42tkbts
OWNER'S BLOG
この投稿者の書いた他のブログも見る